息子の今後について

ワンオペ母さん

毎日必死過ぎてブログ全然書けませんでした

 

 

忙しいに変わりはないんだけど、

現状を整理するために久しぶりに書きます。🤣

 

 

 

2歳を過ぎたあたりから

なーんか…うちの子大丈夫か??と

思い続けてきてたわけですが

 

3歳4ヶ月になった今年の1月

市が行ってくれる面談?で

お医者さんと30分程度お話をし

横で保健師さんと遊ぶ息子の様子も見てもらい

 

自閉スペクトラム症っぽいかなー」

 

という言葉をいただきました!🧐

 

「息子さんは、将来普通に学校行って

営業マンとかは無理かもだけど出来る仕事をして

結婚とかもできそうなくらいの子に見える。

ただ、今は困ってないだろうけど、

1年後、2年後に

幼稚園でしんどくなってる可能性もあるから

療育を受けた方がいいと思う」

と言われました。

 

 

で!

 

迷わず今年や春から療育施設に転園させることに。

 

今、受給者証などもらう手続きをしてます!

 

 

 

で!

 

3歳半になった今月、

昨年秋から約半年待ってようやく

病院で受診を受けることになったのですが

(前回の市の面談は受給者証をもらうために

 必要な位置付けだった)

 

病院の先生には

 

「うーん、自閉っぽくないね。

 ゆっくりはゆっくり!2歳過ぎのレベル」

 

という感じで言われました。

 

「ママが元気でいることが一番大事だから

一人で育ててめちゃくちゃキツいだろうし、

パパのいるラオスに着いていけばいいねん!」

 

とも言われてしまい

 

 

 

もう、え???てなってます🤯笑

 

 

 

まあー多分ようするに

 

 

 

息子は、自閉スペクトラム症だと思う。

でも、どうやら今のところは軽度っぽい。

知的な遅れもほぼないと思うと言われた。

 

(そもそも知的な遅れと知的障害とかの言葉の

意味の違いもハッキリ分からない…要勉強…🥲)

 

だから診る先生によって

グレーとも言われてしまうような

中途半端なとこにいる。

 

 

 

その場にどうしてもいられない!というような

パニックや聴覚過敏?のような症状はないから

幼稚園や学校で、他の子に紛れて

ちょっと変わった子。

て感じでやってくことはできるんだと思う。

 

でも、やっぱり、

いつまで経っても息子だけが

お友達と会話のキャッチボールができないんじゃ

 

いつか苦しむのは目に見えている。

 

 

息子は、空気を読んで

みんなと会話するとかできないけど

 

もしも

 

自分がうっとうしがられてたり

変な目でみられたり

仲間外れにされたりすると

 

すぐに気付くタイプだと思う。

 

息子にそんな風に傷ついてほしくない。

 

人間生きてりゃ傷つくことを

完全に避けることはできないけど

障害が理由で自信を失うような

そんな未来はきてほしくない。

 

親としてそう思う。

 

だから、療育で少しでも改善してくれれば…。

 

少人数でしっかり先生に向き合ってもらって

一つ一つできることを増やして…

 

 

 

いつか、私ともお友達とも

今よりは会話ができるようになればなぁ…

 

身の回りのことももっと色々できるようになれば…

 

 

いいなーと思います。

 

 

 

 

楽しく通ってる幼稚園を急に辞めさせられて

園庭のない、幼稚園よりはグッと狭くなる施設に

急に通わされて…

 

この春、

とりあえず息子の気持ちは不安定になると思う。

 

私もすごく不安。😇

 

だけど頑張って、その気持ちも受け入れて

どうにか楽しく通えるように

工夫していきたいと思います!!!!

 

 

ゆっくりだけど

できることはどんどん増えてきてます。

 

できないとこに目を向けてしまいがちだけど

頑張ってる息子をしっかり見つめていきたい!

 

といいつつ

理不尽に怒りたくなるときもあるけど

 

がんばる!

自分への戒めとしてここに書きます。笑

 

ラオスにいる夫は相変わらず、

一時帰国もできない状況です。

 

子供たちも私もかれこれ

5ヶ月パパに会っていません。

 

なかなか、これは精神的にキツいです😂

 

コロナ?なにそれ?て感じで遊びまくって

感染広めまくってる人たちは、

頼むから、

 

医療従事者の方々の努力や

 

こんな小さな子たちが

パパに会うことすら叶わないで悲しい思いをしてる

 

ってこと一度考えてほしいです。

 

 

 

本当に、切実にそう思います。

 

と、まあこんな感じです

 

今後もまた息子や娘の成長について記録します😋

 

 

では!!!!

f:id:mamaSHIHO:20210318141320j:image